お知らせ
保護者の皆様へ
※発熱時は、解熱後24時間後の登園をお願い致します。
※保育時間の適正利用をお願い致します。(市役所からのお願いです)
※ 今後の行事に関して当面は、中止、延期等は状況を見て判断することになります。ご了承ください。
水遊びについて
7月中旬から9月初旬まで、水遊びの実施を予定しています。
詳細は後日配布する手紙でお知らせします。
園だより秋号
次回は10月に「園だより秋号」をお届けします。
コラム(column)
★梅雨ってなあに??☆
梅雨とは、5月から7月にかけて毎年めっぐてくる、曇りや雨の多い期間のことです。
「つゆJ と呼ぶようになった理由の一つには、雨が降って葉先や葉っぱに「露(つゆ〉」ができることがきっかけと言われています。
じめじめしていて不快に感じる時期ではありますが、
雨の音などに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
平成30年4月1日千葉市より認可を経て、小規模保育事業所(0歳、1歳、2歳の定員18名)つぼみ園として開園しました。
令和3年4月から新たに3歳、4歳、5歳の受け入れも可能になり、つぼみ保育園として運営しています。